ジョブを手動で実行
ドキュメントの「公開」や「公開停止」は、基本的に▶公開時間の設定で設定した時間になり、ジョブが実行されないと反映されません。
「公開準備中」、「公開停止準備中」ドキュメントの公開状態を即時に更新したい場合は以下の手順で行う事ができます。
以下の注意点をよく確認してから操作してください。
![]() | 操作する上での注意点
|
ジョブの実行前と実行後のドキュメントの公開状態
ジョブ実行前 | ジョブ実行後 |
---|---|
公開準備中 | 公開 |
公開停止準備中 | 編集中 |
公開時間を待たずに手動でジョブを実行する
- [公開準備中]または「公開停止準備中」になっているドキュメントを確認します。
[
]メニューをクリックします。
[CONFLUENCE管理]メニューが表示されます。[一般設定]をクリックします。
[一般設定]画面が表示されます。
- [スケジュールジョブ]をクリックします。
- [スケジュールジョブ]の一覧画面が表示されます。
一覧内の scheduledjob.desc.manualPublishJob を確認します。 - [scheduledjob.desc.manualPublishJob]の操作欄にある[実行]をクリックします。ジョブが実行されます。
ステータスが[実行中]に変わります。
ジョブが完了すると、ステータスが[スケジュール設定済み]になります。
実行されるには多少時間がかかりますが、一定時間待ってもステータスが変わらない場合は、ブラウザを更新するとステータスが更新され「スケジュール設定済み」になります。
[公開管理]を更新すると、状態が[公開中]に更新され、ドキュメントが公開されます。
[公開停止準備中]のドキュメントの公開は停止され、状態は[編集中]に更新されます。