章目次の表示
章目次の「表示」・「非表示」を設定する事ができます。
![]() | Wordエクスポートの設定については▶Wordエクスポートの設定を参照してください。 |
章目次の設定項目は以下になります。
項目 | 概要 |
---|---|
章単位で目次を挿入する | 章ごとに目次を挿入するか、しないかを設定します。 ※「しない」設定をした場合、以下の3項目は設定不可となります。 |
章目次の表示(階層) | 章目次に表示する階層(節、項など)を設定します。 |
章目次の表示(二段組) | 章目次の表示を2段組にするか、しないかを設定します。 |
章目次の表示(リーダー) | 章目次のタイトルとページ番号の間にリーダーを表示させるか、しないかを設定します。 |
章単位で目次を挿入する
「章単位で目次を挿入する」にチェックを入れると「見出し1」の下に「章目次」が表示されます。
エクスポート結果 |
---|
![]() | 各項目の設定は、基本的には「目次の設定」と同じですが、「章目次の表示(階層)」は「見出し2」から表示されます。 (「目次の表示(階層)」は「見出し1」から表示されます。)▶目次の表示を参照してください。 |
「章単位で目次を挿入する」のチェックを外すと「章目次の表示」が設定不可となり、「章目次」は表示されません。
エクスポート結果 |
---|
章目次の表示(階層)
「章目次の表示(階層)」を「見出し2」に設定し、エクスポートしたWordの目次は「2階層目」までしか表示されません。
エクスポート結果 |
---|
「章目次の表示(階層)」を「見出し4」に設定すれば、エクスポートしたWordの目次は「4階層目」までの見出しが表示されます。
エクスポート結果 |
---|
章目次の表示(二段組)
「章目次の表示(二段組)」にチェックを入れると、章目次は二段組で表示されます。
エクスポート結果 |
---|
「章目次の表示(二段組)」のチェックを外すと、章目次は一段組で表示されます。
エクスポート結果 |
---|
章目次の表示(リーダー)
「章目次の表示(リーダー)」にチェックを入れると、タイトルとページ番号の間にリーダーが表示されます。⮐
エクスポート結果 |
---|
「章目次の表示(リーダー)」のチェックを外すと、タイトルとページ番号の間にリーダーが表示されません。
エクスポート結果 |
---|