目次の表示
「目次の表示」を設定する事によって、エクスポートしたときの目次の表示方法を変える事ができます。
![]() | Wordエクスポートの設定については▶Wordエクスポートの設定を参照してください。 |
目次の設定項目は以下になります。
項目 | 概要 |
---|---|
目次の表示(階層) | 目次に表示する階層(章、節、項など)を設定します。 |
目次の表示(二段組) | 目次の表示を2段組にするか、しないかを設定します。 |
目次の表示(リーダー) | 目次のタイトルとページ番号の間にリーダーを表示させるか、しないかを設定します。 |
目次の表示(階層)
「目次の表示(階層)」を「見出し1」に設定し、エクスポートしたWordの目次は「1階層目」までしか表示されません。
エクスポート結果 |
---|
「目次の表示(階層)」を「見出し4」に設定すれば、エクスポートしたWordの目次は「4階層目」までの見出しが表示されます。
エクスポート結果 |
---|
目次の表示(二段組)
「目次の表示(二段組)」にチェックを入れると、目次は二段組で表示されます。
エクスポート結果 |
---|
「目次の表示(二段組)」のチェックを外すと、目次は一段組で表示されます。
エクスポート結果 |
---|
目次の表示(リーダー)
「目次の表示(リーダー)」にチェックを入れると、タイトルとページ番号の間にリーダーが表示されます。
エクスポート結果 |
---|
「目次の表示(リーダー)」のチェックを外すと、タイトルとページ番号の間にリーダーが表示されません。
エクスポート結果 |
---|