ページタイトルへの章番号の付与

「章番号メニュー」機能では、スペース内のすべてのページに一括して章番号を付与できます。章番号を付与するとスペース全体の構成を把握しやすくなります。

すでに章番号が付与されている場合は、付与した章番号の削除や置換を行うこともできます。

章番号の置換、削除については以下ページをご参照ください。

章番号の置換・削除

  • ページの並び順が固定されていないスペースでは、章番号を付与した後に自動的にページが並び替えられてしまう場合があります。あらかじめ[任意モードの設定]を実行して、ページの並び順を固定してください。
    ページをアルファベット順にするには

章番号を付与するには
  1. 章番号を付与したいスペースを表示します。

    章番号を付与しないページがある場合は、該当のページに対して次の操作を実行して下さい。

    ※ いずれの操作もページがHTMLおよびWordエクスポートの対象外となります。章番号を付与した後は「tbd」ラベルを削除するか、ページの配置を元に戻して下さい。



  2. メニューバーの[機能]メニュー内の[章番号メニュー]をクリックします。

    メニューバーに表示される項目は、ユーザーに設定された権限によって異なります。




  3. [章番号メニュー]画面が表示されます。[章番号の付与]メニューのプルダウンメニューから[章番号の区切り]文字を指定します。
    区切り文字は「-(ハイフン)」または「.(ドット)」です。


  4. [章番号の付与]をクリックします。章番号の付与が実行され、完了すると終了メッセージが表示されます。


  5. 下の図のように章番号が付与されます。

    区切りが「-(ハイフン)」の場合区切りが「.(ドット)」の場合

    すでに章番号が付与された状態で[章番号の付与]を実行すると、章番号が追加されます。章番号を変更したいときは、章番号の置換や削除を実行してください。▶章番号の置換・削除