公開管理画面の操作

公開管理画面への移動、操作について
  1. [公開管理画面]へは、トップ画面、ドキュメント画面からそれぞれ移動できます。
    • トップ画面からの移動
      トップ画面上部の[公開管理]をクリックします。


    • ドキュメント画面からの移動
      ドキュメント画面上部の[公開操作]をクリックします。


  1. [公開管理]画面が表示されます。

    No.名称説明
    1ドキュメント公開予定があるドキュメント全てが表示されます。
    2バージョン該当のドキュメントのバージョン
    3状態ドキュメントの公開状態が表示されます。
    • 「公開中」→該当のドキュメントを外部に公開中
    • 「編集中」→該当のドキュメントは外部に非公開
    • 「公開停止準備中」→ドキュメントの公開停止を準備している段階(ジョブの設定時間になるまでは停止されません)
    • 「公開準備中」→ドキュメントの公開を準備している段階(ジョブの設定時間になるまでは公開されません)
      ジョブの設定時間については▶公開時間の設定を参照してください。
    4カテゴリ該当のドキュメントのカテゴリ
    5公開日

    該当のドキュメントの公開日

    ※公開された日、または公開予定日が表示されます。

    6公開操作ボタン

    「公開」「公開停止」「取り戻し」の操作ができます。

    • 現在「編集中」(非公開中)のドキュメントを公開する操作
    • 現在「公開中」のドキュメントの公開を停止する操作
    • 1つ前の「操作準備中(例:公開準備中など)」の段階で、ドキュメントの状態を操作前の状態に戻す操作
      (状態は○○準備中に限り、取り戻し操作が可能です)
    7

    ]ボタン

    ドキュメント詳細画面に遷移し、「公開設定」を編集する事ができます。

    8フィルタードキュメントのキーワードなどを入力し、検索ができる機能
    9公開サーバーの情報を設定公開先のURL記入欄


    ドキュメントの公開状態と、公開サーバの状態は以下になります。

    状態公開操作公開操作押下後の状態公開サーバー(Liferay)の状態
    ①編集中公開②公開準備中未公開
    ②公開準備中

    取り戻し

    ①編集中未公開
    (バッチ稼働)②公開中公開(転送され公開される)
    ③公開中公開停止④公開停止準備中公開
    ④公開停止準備中取り戻し③公開中公開
    (バッチ稼働)①編集中未公開(削除される)