未使用画像の検索機能

ドキュメント内で、アップロードされているが使用されていない未使用画像を検索し、削除する事ができます。

誤ってアップロードしてしまった画像や、古い画像などを整理する際にも便利な機能です。

ここでは、未使用画像の検索、削除の方法を説明します。

未使用画像を検索、削除する
  1. ドキュメントを開き、「機能」メニュー内[[リンク表示]をクリックします。


  2. 「リンク表示」画面が表示されます。[未使用画像検索]をクリックします。


  3. 「未使用画像検索」画面が表示されます。検索する項目を選択し、[検索]をクリックします。


    選択項目については、以下をご確認ください。

    選択項目概要
    Homeを含む
    • 選択しているドキュメントのHome画面に保存されている画像も含むかどうかのチェックです。
    ゴミ箱を含む
    • ごみ箱に入っているページ内の画像も含むかどうかのチェックです。
    • ごみ箱は「スペースの管理」→「ごみ箱」で移動できます。
    未翻訳を含む
    • 選択しているドキュメントが翻訳されている場合、翻訳管理の画面で翻訳ステータスが「翻訳済み」となっていないページも検索に含むかどうかのチェックです。
  4. 検索結果が表示されます。

    • 「ページ」をクリックすると、画像が保存されているページに移動できます。
    • imagedirectory(参照添付)を使用している場合は、「imagedirectory」に画像が保存されます。
      Imagedirectoryについては▶画像を1つのページで管理する(imagedirectory) をご参照ください。
    • 未使用画像が存在しない場合は、以下の様なメッセージが表示されます。
  5. 画像を削除する場合は、[削除]をクリックします。


  6. 確認画面が表示されます。問題なければ[はい]をクリックします。


  7. 画像が削除され、「未使用画像検索」画面に戻り、「削除しました」とメッセージが表示されます。