危険/警告/注意スタイル一覧(標準)
標準機能で対応している「危険」「警告」「注意」スタイルの一覧です。挿入方法は▶注意/警告マクロの挿入を参照してください。
危険/警告/注意スタイル一覧
注意マーク
マーク(マクロ名)
表示例
注意マーク
(Mark attention)
「注意マーク」を挿入しています。
「×× 1段」
1行の表で再現されます。「危険」「警告」「注意」などのタイトルとアイコンが先頭列に配置されます。 アイコンを表示する場合は2列目に配置されます。 本文は3列目に表示されます。マーク(マクロ名)
表示例
危険1段
(Mark icon danger)
- 「危険1段」を挿入しています。
- アイコン001を使用しています。
警告1段
(Mark icon warning)
「警告1段」を挿入しています。
注意1段
(Mark icon caution)
「注意1段」を挿入しています。
重要1段
(Mark icon important)
「重要1段」を挿入しています。
「×× 2段」
2行の表で再現されます。 「危険」「警告」「注意」などのタイトルとアイコンが先頭列に配置されます。 アイコンを表示する場合は2行目の先頭列に配置されます。 本文は2行目の2列目に表示されます。マーク(マクロ名)
表示例
危険2段
(Bar icon danger)
- 「危険2段」を挿入しています。
- アイコン001を使用しています。
- color「赤」を選択しています。
警告2段
(Bar icon warning)
「警告2段」を挿入しています。
注意2段
(Bar icon caution)
「注意2段」を挿入しています。
重要2段
(Bar icon important)
「重要2段」を挿入しています。
「アイコン付き××テーブル」
2行の表で再現されます。 「危険」「警告」「注意」などのタイトルとアイコンが先頭行に配置されます。 アイコンを表示する場合は1行目のtextフィールドの後ろに配置されます。本文は2行目の2列目に表示されます。
マーク(マクロ名) 表示例 アイコン付き危険テーブル (Icon-danger-table-with-icons) マクロ編集画面のtextフィールドです。 ・「アイコン付き危険テーブル」を挿入しています。
アイコン付き警告テーブル (Icon-warning-table-with-icons) マクロ編集画面のtextフィールドです。 ・「アイコン付き警告テーブル」を挿入しています。
・アイコン001を使用しています。
アイコン付き注意テーブル (Icon-caution-table-with-icons) マクロ編集画面のtextフィールドです。 ・「アイコン付き注意テーブル」を挿入しています。
・アイコン001、アイコン002を使用しています。
アイコン一覧(例)
![]() |
※ アイコン画像は100 x 100 pixelのPNGファイルを用意してください。サイズやファイル形式によっては、正しく表示されない場合があります。 |
番号 | 表示例 | 番号 | 表示例 |
---|---|---|---|
001 | 006 | ||
002 | 007 | ||
003 | 008 | ||
004 | 009 | ||
005 | 010 |