ワークフロー機能
ワークフロー機能とは、ドキュメントの制作フローを「原稿執筆」、「図版作成」、「編集」、「校了」、「完了」などのステップに分割し、ステップごとに進捗状況を管理する機能です。
それぞれの作業ステップを「フェイズ」と呼び、「フェイズ」ごとに担当者や期限を設定できます。
担当者が作業を完了すると「フェイズ」を次の「フェイズ」に移動させて、すべてのページの「フェイズ」が完了すると、ドキュメントが完成します。
本節では、ワークフロー機能を使用するために必要な設定や操作を説明します。
見出し | 概要 |
---|---|
ワークフローの有効化 | スペースでワークフロー機能を有効化する方法を説明します。 |
ワークフローの作成 | 「フェイズ」を組み合わせて、ワークフローを作成する方法を説明します。 |
ワークフローの設定 | ワークフローをスペースやページに設定する方法や、編集権限を制限する方法を説明します。 |
フェイズの管理 | 担当フェイズを確認または移動する方法や、フェイズの修正方法を説明します。 |